ソラマメブログ
HOME > 物作り > 日記です
by Aska at 2010年01月20日 02:37物作り
Comments(2)
久々にソラマメに投稿します(・ω・)
店のブログを海外のサイトとかに登録したため日記が書き辛くなりました。・゚・(´∀`*)゚・・。
ってことでこちらでたまーーに書いていこうと思います(゚ロ゚)

こっちでは1回目なので、今回は他のブログで投稿した記事をコピペだけにします・・〓■●ポテッ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

12月あたりからBlenderをいじくって遊んでます(・ω・)
今までMetasequoia&ROKUROを使っていたんですが、
タイミング良く色々なことが重なりましてBlenderに手を出すことに(°Д°)

両者を使ってみて感じたことは、

【メタセコ】
◎とにかく操作が簡単。基本曲げ・ひねり・格子・あとは手作業で形作れる。
◎からたちばな様のM2Sculptが優れもの(°Д°)
◎わかりやすい説明サイトがあるので、とっつきやすい
×M2Sculptを買うため初期投資(L$2980)が必要(DEMOや無料版もあります)
×機能少ない(or 知らない)

【ブレンダー】
×操作ややこしすぎ。メニュー多すぎ。
◎機能充実
◎マスターしてたら何かと得な気がする

です・・・といってもどちらも全然使いこなせてないので偏見まじりまくりですヽ(゚Д゚;)ノご了承下さい。


とりあえず日記初回ということで、これからスカルプを始めようと思っている方にお勧めのリンクを載せておきます。※リンクの了承を得る前に投稿してしまっています。申し訳ございません┏o ペコ

【メタセコ】
からたちばな:メタセコからSLのスカルプに変換するソフトを販売してはります。すごく分かりやすいチュートリアル付きです。メタセコを始める方はまずここを見るべきかと思います。

【ブレンダー】
WBS+:とてもわかりやすいチュートリアルです。メニューの説明が充実してます。

Kagami Kohimeの休憩室:SLに関する様々な情報を載せてくれています。ブレンダーの始め方やお勧め記事のリンクも貼ってくれています。

超妹級戦艦巴弐番艦:Blender用の一括組み立てスクリプトを提供している方のサイトです。

物見遊山:私のバイブルになってますw作り方や検証などなど。

なにかつくってひまつぶし:バイブルその②です。「こんなの機能があるのか!」と参考になります!

JBDP:ブレンダーの日本語Wikiです。わからないことがあれば、ここで検索したりしています。

KOMACHIZM+++:最近受講しているnaonao2先生のblender講座の内容をまとめてくれています

レィナの物づくり時々船。。。?:ブレンダーの導入はここみるといいかもです。

とりあえずチュートリアル的なサイトをピックしてみました。
まだまだ私自身初心者で調べながら練習してる状態ですので、分らない点や間違ってる点もあると思います。
あくまで日記として軽く読み流して下さい。・゚・(´∀`*)゚・・。
主に備忘記録&フレの説明用に気が向いたら書いていこうと思っています。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
at SandBox

今日はいつもの作業場でまたーりしながらブログ作りなおしだけで終わりました(・ω・)
無駄に砂遊びポーズやら山もタイトル写真用に作ってるし(゚ロ゚)すぐ出来たけど

あ・・・・(゚ロ゚)・・・今日一歩もSIMから出てへんかった・・・

タグ :BlenderSculpt

同じカテゴリー(物作り)の記事画像
浦島太郎です
Mesh①
Mesh Cityに行ってみた
週末の物作り
首無しポーズ
Blender:スプーンの作り方
同じカテゴリー(物作り)の記事
 浦島太郎です (2013-02-28 17:59)
 Mesh① (2010-11-17 19:35)
 Mesh Cityに行ってみた (2010-11-16 18:27)
 週末の物作り (2010-08-23 17:13)
 首無しポーズ (2010-08-05 17:01)
 Blender:スプーンの作り方 (2010-03-15 01:43)

Comments

こんばんわー^^
最近ブレンダーを始めたばかりで、どのサイトを参考にしていいのか困っていたところでした。
たくさん色んな方のサイトをUPしてくださっているので、とても助かります!
すぐ参考にさせていただきますね^^
ありがとうございました!
by ばなな at 2010年01月20日 03:18
おぉ(゚ロ゚屮)屮
情報が色んなところに点在していて難しいですよね(;´Д`)

とりあえず最初はKomachizmを参考に作るといいかもです(°Д°)
お互い初心者同士頑張りましょ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!
by アスカ at 2010年01月20日 15:00

Leave a Comment

 *
 *
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。